Enjoy HUB!
~過去イベントのアーカイブ~ 過去の誰かのイベントには、今に生きるアイデアが眠っている。 あなたのイベントのヒントがここに!
2025年1月7日、8日 11:00~17:00
情報学部尼岡研究室制作展
主催者に会いに行こう! 情報学部の尼岡研究室は、人と人、人と情報、そして人と人を取り巻く物質・環境をどのようにつなぐかについて研究しています。その2024年度の卒業制作として、体験型アートの展示をME…
2024年12月20日 15:30~16:30
文化会アカペラサークル「カラフル」クリスマスライブ
主催者に会いに行こう! クリスマスにアカペラ・・・。とっても組み合わせが良いですね。ところが、意外なことに『カラフル』さんにとっては、初めてのクリスマスコンサートだったとか。どうしてクリスマスコンサー…
2024年12月13日 13:00~16:00
明星アニメ祭り
主催者に会いに行こう! この「16mmフィルム上映会」、ある一点で他のイベントと大きく異なります。それはこのイベントは「たった一人の学生が、企画から起ち上げ、実際にイベントとして実施した」こと。一人の…
2024年12月10日 12:55~14:25
ENIJE’(エニジェ)
主催者に会いに行こう! 明星大学の学生なら、SA(スチューデント・アシスタント)はご存じでしょう。既にSAとして活躍している方もおられるのではないでしょうか?今回はMEISEI HUBのイベントにSA…
2024年12月7日 14:00〜17:00
明星大学ジョブヨク
主催者に会いに行こう! 元々、経済学部の公認団体だった「就活応援サークルEADS」。経済学部の公認をあえて外れることで、その活動を学内・学外に大きく拡げています。そして、拡がった活動を展開する場として…
第1回プレ演奏:2024年7月9日
第2回プレ演奏:2024年11月25日
本公演:2024年11月30日音楽祭
主催者に会いに行こう! 『音楽祭』。シンプルな名前のイベントですが、このイベントの特徴は2回のプレ演奏会を組み込んでいることにあります。その狙いは何か?そして、効果は?MEISEI HUBを使う上での…
2024年10月1日~11月6日
平日9:00~18:00/土曜9:00~17:00つながりの木(つながる掲示板)
主催者に会いに行こう! 主催団体のガーデンは、デザイン学部の荻原修先生を中心に、現役の学生とOB・OGで構成される50人ほどのデザイングループ。外部からの依頼やイベントがある度に、参加できる(したい)…
2024年10月14日 16:25~18:00
未来応援プロジェクト~就活について社会人の方のお話を聞こう~
主催者に会いに行こう! 元々は経済学部内の活動だった「就活応援サークルEADS」。2024年から経済学部の公認団体であることを発展的に解消、全学を通したサークルに生まれ変わり、全学サークルに生まれ変わ…
2024年9月2日(月)
14時00分〜17時00分明星学苑創立100周年記念事業MEISEI HUB企画 第2弾
本企画は、2023年12月に明星学苑創立100周年記念事業MEISEI HUB企画「勤労奨学生と明星大学について語ろう」として実施した第2弾になります。 学生参画が重要視されている中で、学生サポートセ…
2024年8月17日(土)
12時00分〜12時45分/13時30分〜14時15分音楽を奏でる布〜導電糸で布を楽器に変えよう〜
毎年6月にニューヨーク大学で開催されているITP Campに参加した情報学研究科の大学院生4名によるワークショップを開催しました。1ヶ月間の留学を終えたばかりで、まだ新鮮です。 先輩に聞こう!話そう!…